導入部無料マンガのサイト、いくつか回ってます。海賊じゃないやつね。
ときどき購入するんだけど、続巻を買わないままになるのも多くて、
電子って「カサバラなクテいいね!」 と同時に、「愛情もうすい??」って感じ。
最近のヒットは、
「僕の心のヤバイやつ」って、オモシロイ。
そーーーーの昔、40年くらい前? 「月とすっぽん」ってマンガがあったけど分かるかしら? そんな内容です。
ヒロインの紙フイギュア作ってみようかな。
あとね。。。。
「揺れるロッカーJK入り!?※シてるとこなんで開けないでください」いや、たまたまみつけた完全なエロまんがなんだけどね、メチャクチャ面白かった。展開が読んでて飽きさせない。
というわけで、この2作、学園モノとしてあんがい近い(笑)。
こういうの読んでると幸せ。。。って、やっぱオタクやねえ。
ちなみに2次創作までは至りません、アルシェリは特別やねん。
- 2022/02/22(火) 23:24:26|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
コロナ禍のおり皆様いかがお過ごしでしょうか。
いやあ、本当に「生存報告」しないといけない様な世の中になってしまいました。
生きてます!
でも毎日「歌マク」してます。そのほかは何もオタクらしいことしてない。
ライブも一般販売になったらチャレンジしようか、などと考えてなにもしてない。
うーーん、一般人だからさ、仕事も含めて不要不急デナイモノの方が多いんだワタシ。「なんにもするなー」でいつまでも生きてられんわ。
下は過去作。まあ紙フイギュアとか作ればいいんだけど、燃料がない。
- 2021/09/18(土) 18:35:13|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
生きてます、生きてます。
外は豪雨です。
さて、健常者、障碍者でどうしたこうしたの記事をたまに見ますが、先日駅であったこと。
前庭炎リハビリ中の私ですが、酔っぱらってないのに千鳥足ぐらいな、へんなオジサンです。
そんなわけで駅のホームから改札まで、普段は使わないエレベーターとか使ってます。いつもは待ち時間が嫌なので階段派なんですが。
で、エレベーターの列に並んでたら、後ろから車椅子の人が来て、その方が列の後ろ、私の後ろに来た時に、ちょうどエレベーターも降りてきました。
私の前にいた人はそのまま乗り込んだのですが、紳士な私は車いすの人に、扉を押さえてあげて先を譲りました。
で、「んっ?」って思いましたが、その方、「ありがとう」とか何も言わずに、エレベーターに突進。
動き出したエレベーターのなかで、、先に乗った人に、「なんで車いすの人を優先しないのよ!」と大声で文句を言い始めます。
先に乗っていた人も売り言葉に買い言葉?「なんだこの・・・」と応酬。
先に乗ってた人に「見えなかったんですよね、しょうがありません・・・」、車椅子の人に「まあお怒りにならなくても・・・」
二人に声をかけたのですが、どちらも私を
「無視」。
お互いの言い争いを続けているので、早々に私は立ち去りました。
フラフラ歩きながらその場を離れましたが、小さな親切に感謝するよりも、文句が言いたいだけの人もいるんだなあ・・・って感想。
あっ、車椅子の人がそうとは一言も言ってませんからね、突進してきたその人がそうだった、残念だったって話。
個人の問題かなと。
ところで、「時の迷宮」いつやるんじゃろ?
- 2021/04/17(土) 23:26:08|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3/3に前庭炎という耳の病気をやりまして。
緊急搬送とかされて今は退院できているんだけど。
めまいは納まりました。けどあいかわらず24時間、船酔いというか二日酔いというか・・・、吐きゃあしないけどムカムカっつうか・・・です。
そんなわけで、オタ活動も、新しいバイク(納車はされた)にも乗れず。
ああああ、もどかし!!
- 2021/03/31(水) 21:48:44|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

シェリルファンサイトだからね。ほんと、語らなければ「時の迷宮」。
でもなあ~タイトルからしてふわっとしてない?
さて、↑これですが、3/13か、14の納車になります。
かなりの長期ローンだからね、盗難とか事故とか絶対ダメっす。
夏前に前から行きたかった、福井の恐竜博物館にまずはいッテこようかな。
わくわく。
- 2021/02/21(日) 18:49:49|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0