ええと、拍手ありがとうございます。訪問も感謝です。
すみません、初ブログで浮かれているんです。FC2の管理者画面の広告が変わっているだけで、びびったりしてます。
「え、フィッシング詐欺?」とか。
で、いつも読んでばっかりいた作家さんから拍手コメントなんてもらうと「!!!!」言葉にならない。
また返事って?なんか照れくさいですね。
さて、本日は、書けという人もいるので?まさかのアニーさん続きです。お話の体をなしてませんが、書いてみたらオイラのアルシェリ世界観を説明する内容になりました。基本的にこんな流れです。
TV版とも映画版ともとれる中庸な雰囲気で、基本「その後のアルトとシェリル」で。
あ、ほんと今日の話は、ほんと中身ない。
小話 「誰にも言わない!約束したから。 私って偉いわ、アニーがんばる! 愛娘編」
「ただいま」
「お帰りママ」
軍務を終えたアニーが帰宅すると、もうじき6才になる娘が迎えてくれた。
「ね、聞いて。今度の発表会の歌ランカちゃんの歌をやるの!」
「そう!良かったじゃない、リラはランカちゃん大好きだもんね。」
娘のリラはランカの歌が好きだ。 が、シェリルの歌が嫌いなわけでは無い。
ただ、小学生になる前の女の子にシェリルは・・・、なんて言うのか? 歌詞も曲も難しいのだろう。
ランカのかわいらしい楽曲の方が先生方にも好まれている様だ。
「(そりゃあ、保育園で、『あなたの遺っ伝子を~♪』なんて歌えないわ。)」
アニーは、どちらも嫌いじゃない。
と言うより、シェリルもランカも、アルバムはすべてそろっている。
「(って、自宅にこの二人の楽曲がない家ってあるのかしら?)」
夕食は、シッターのレイチェルさんが作り置いてくれたシチューがある。 おかずにもう一品つくろう。
アニーは食事の準備を始める。
バジュラ戦役は、リラがお腹にいる時の事件だった。
ギャラクシーとフロンティアの相次ぐ遭難と救助要請に、オリンピア政府も最大数の派遣部隊を動員した。
ギルもその一員として早い段階から参加している。
復興と災害支援、その後の開発のため、各惑星、船団政府の派遣部隊駐留は、それからまる二年の期間続いた。
ギルは、3~4ヶ月間のフロンティア駐留を、半年毎に繰り返し、リラが1歳を過ぎたあたりからは、何回か短期でアニーも惑星フロンティアに出むいている。
シェリル・ノームの活動再開は、ちょうどそんな頃だった。
なんとか都合をつけて、うまく出張でフロンティアに短期滞在していたアニーは、駐屯部隊のギルと待ち合わせをして、軍属者向けの招待チケットで復活ライブに参加した。
コンサートチケットは、社会問題に成り兼ねないほどのプラチナチケットぶりで、高額転売が大きな問題になる騒ぎもあった。
自分達の幸運を二人で興奮しながら語ったのを覚えている。
それまで、シェリル不在のギャラクシーボードや、芸能界の空白を埋めていたのはランカ・リーだった。
ランカは、自ら「シェリル・フォロワー」を公言し続けていたこともあり、復活劇に沸くテレビ番組やイベントにかつぎ出される事が多かった。
そのたびに、喜びを語り、インタビューや、ステージのマイクパフォーマンスの最後には必ず涙ぐんでいたのが印象的だった。
そして、復活ライブにゲストで参加したランカは、ついに耐え切れずに、プログラムの最後には泣きっぱなしだった。
バジュラ戦役末期に、二人にふりかかった事件とエピソードの一部も聴衆の知る所となっていたので、ランカの涙を疑う人はいなかった。
アニーもギルと共に、ランカからのもらい泣きでシェリルの復活を祝った。
それは、まさにフロンティア復興の象徴となる一大イベントとなった。
活動再開後のシェリルの人気は変らぬものだったが、メディアへの出演は控えている印象があった。
過激なファッション、派手なパフォーマンスに触れつつも、人柄の良さがかいま見えるニュースの方が多かった。
そして去年、オリンピアに移籍してからは、かなりの勢いで楽曲の発信や、ツアーの再開を始めている。
「(そう言えば早乙女中尉が来たのと時期が重なるわ! まったく。)」
なるほど、恋人と一緒で充実だからか。
さて、ギルは今週は夜間シフトだ。明日の早朝の帰宅になる。
食後にリラと音楽番組を見ていると、オリンピアからの配信でシェリルが画面に映った。
「(ああ、いけない。 最近はどうしても早乙女くんの顔が浮かんでしまう・・・。)」
シェリルの歌を聴きながらリラが言う。
「ママ、リラはランカちゃんも好きだけど、シェリルちゃんも好き。」
「あら?ランカちゃんファンだったのに?」
「う~んん、だってシェリルちゃんかっこいいから。」
「あら(きら!)。 楽しみにしてて・・・ って、 なんでもないわ。」
「?」
「ほら、もう寝る時間よ。」
「(娘にこそ話せないじゃないの! 絶~対! リラのクラスにも連れててやるんだから!)」
シェリル来訪まであと20日!!!
続く?
スポンサーサイト
- 2012/02/01(水) 00:18:47|
- 作品(マクロス小説)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0