すきーすきー! シーズンが近いねー楽しみだねー。

注;アルトさんのばんそこうはシェリルに殴られたからであって、あるとがスキーがヘタなわけではないよ。
詳しくは「ちょー生徒会長」読んでね!
さて、ウインタースポーツ愛好者ですので、冬の気配は歓迎です。
特に今年は、自分、20年ぶりにノルディックスキーに関わりそうです。
ノルデック・スキーとは?
ときどき、「ああ、歩くスキー?」とか言われますが、それは「マラソンって、42km歩くんでしょ?」と同じくらいトンチンカンです。
「歩かねーよ、走るんだよ!!」
すみません、感情的になるとこじゃないね。
そうです、走るのです。びゅんびゅん、30kmを50分足らずで。
板の幅は指3本くらいです。ほそーいの!
エッジもないから曲がれません。
Q;どうやって曲がるの?
A;パタパタって、ふみかえるの。スピード出てると涙が出るくらい怖いよ!(じまん!!
そんなマイナースポーツですが、もちろん、オリンピックで大活躍する選手がたまに出てくるくらいのすそ野はあります。
大学の運動部なんかはこの一翼。
がんばれダイガクセー
あっ、オイラが何やってるかってのはヒミツ。でも限りなくコーチっぽいことやります。
スポンサーサイト
- 2015/09/21(月) 18:38:08|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0