シェリル・ナイツの感想をすこしづつ頂いています。ありがとうございます。
さて、本編のお礼返事の前に・・・。
今回は、おまけで紙フイギュアを、5/4のイベントと、自家通販のおまけで出しました。
「こんなに小さいの?」という声がほとんどですが、概ね好評でした。よかったー。
イベント前に、作成風景をシェリル・ヘッド篇までやりましたね。 ⇒
紙フイギュアしぇりる あたま篇ですので、本日はボディメイク教室です。

頭をつくった時点では修道女ドレスをやるつもりでしたが、「・・・新刊オマケが修道女?」ということで、デート服に変更してます。
さて・・・、

頭と同じく、型紙からニードルで位置決め。四角錘の型を切ります。
今回はホットパンツを描いちゃいます。ついでに谷間とおへそ、背中デテールも描いちゃいますvvv
たくさん切り出し~♪


で、折り込んで四角錘ボディの完成!!
さて、お洋服はやはり同じような位置決めから型を抜いていきます。そでのヒラヒラと、肩口のデザインを作成。

こんなんでわかります? そでは折り込んだ紙を張り付けただけです。首回りデザインは仮組しながら位置を決めてね。

あとはネックレスを描いて・・・切り出す(地味だ)。

できた! これでボディ・メイク終わりーーーー。

つくってあった麗しの頭に、後ろ髪とヘアバンド付けてと。
頭と体を固定してから、しおりの台座にペタっ。
しおりは、紙を図のように折り曲げて接着しただけです(簡単!!
完成!!お顔を5っ並べてみます。みんなお顔が違って面白いよね。

以上です! 正直そんなに難しくないです。
ぜひマイシェリルを作成ください。
ええとね、オイラの最初のシェリル、再掲しておきますね。

懐かし・・・
スポンサーサイト
- 2015/05/10(日) 14:22:14|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0