オベリスク作成

うーん、これがどれくらい小さいかご存知の方は「すごいね!」って言ってくれるとおもうけど・・・。
ちょっとマントのデザインか装着方法か改善しよう。
マントも作り直したほうがいいかなあ・・・。
さて、受験期間であまり作業時間とれずすみません。
あいかわらず私のところには、うたまくオベリスク衣装が来ないので、たぶんこれを完成させないと来ないんだろうな。
むすめちゃん受験はいよいよ佳境?でして、明日から3連チャンです。
で一呼吸して、17日の週から第一志望がスタートします。
残りあと少し。コロナもインフルもせめて月末まで我慢して~(切実
スポンサーサイト
- 2020/02/09(日) 22:04:01|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
明日はメジロへ~
さて、消しゴムかけもやりつつ、明日は新宿から山手線の最寄り駅までむすめちゃんを送ります。
まあもう、一人で行けるのだけど(←あたりまえ。
なんか受験生狙いの痴漢行為が多いとか?? 卑劣で思いもつかなかった行為ですが、つまたんが「心配だわ!」と言い出したもので、とりあえず様子見で出勤がてら付きそうことに。
そんな事言っても心配には変わりないのだけど、地方からお嬢さんを受験でホテル宿泊させてる親御さんとか・・・心中をおもんばかると不安だろうなあと。
さああ、あと少しがんばろうねーーー!!!!
親!!
- 2020/02/05(水) 22:35:49|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
無事初日をおえてむすめちゃん、帰宅しました。
「どうだった?」
「過去問と同じパターンだから新しい過去問を解いてるみたいだった。」
「緊張したりしなかった?」
「わりとへいき」
・・・だそうです。
今日は第一志望ではないのですが、いわく「第一志望校は過去12年分の過去問をやった。英語は2周目もやった。」とのこと。
オイラが受験のころも、だんだんと「学力」よりも「テクニック」になっていたけど、いまや完全に「(受験)テクニック」です。
それでも過去12年分・・・なんて、圧倒的な時間。
とにかく「やる」も大事だし、それがないとテクニックなんて揶揄も意味ない。
さて、次は木曜日。
走り抜ければどこかの合格はついてくるじゃろ、がんばり~(←パパやることないからね。
追! オベリスク! ちゃんと作るから!待ってて!!
- 2020/02/02(日) 23:13:43|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ついに2月になりました。
あすはむすめちゃんの受験初日です。
話題のTEAP活用とか、少し特殊な受験方法がしょっぱなですが、まあお試しにはいいのかもしれません。
国際人目指すなら英語はマストだろうし。
さて、国際人・・・
続きを読む
- 2020/02/01(土) 11:39:22|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0