
↑これが
こう↓

いえ、こだわりのシェリル・グッズってなにかなあ・・・って考えるとこの最初期のシェリルフイギュアも作った時は手が震えたのを思い出しました。
もう5-6年前になりますが・・・。
スポンサーサイト
- 2017/11/30(木) 22:38:31|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日はひょんなことからチケットがあったので観劇してきました。
ナニヲ?
豪華な羽飾りをつけてお嬢様が歌い踊る例の劇団です。
うん・・・まあよかったよ。
少女漫画みたいな世界観がばばーーーんっ!て、体現されてた。
あれは確かに少女漫画の舞台化に向いてるよ。
今回は「ベルリン我が愛」というナチス前夜を扱ったホンでしたが、次回チャンスがあったら、べるばらとか?ルパンさんせいもあったよね?なかったけ?
そういう知っている作品の舞台を見てみたいね。ぽーの一族でもいいけど、プラチナチケットなんだろうねー。
ほんじゃ10分でつくった羽飾りつきしろうさをもう一枚。

うーーーんん、この角度だと羽飾りに見えない・・・。
週末にちゃんと作ってみようかな・・・。
- 2017/11/29(水) 22:43:04|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

とりあえず、しろうさシェリルを1枚。
さて、今週で11月も終わりですね。12月になったらあっというまに年末だろうなあ。
オイラは関係している運動部がシーズンイン(ウインタースポーツ)なので、この活動が忙しくなります。
昨日も陸トレの最終日を見て来ました。
選手たちもめいめいが頑張ってます。3年生は就活も始まっているしね。学生は本当に忙しいよね。
僕らの時代はノンビリしてた? いやいやきっと覚えていないだけで目まぐるしかったんだろうなあ・・・などどノスタルジーに浸ります。
おたライフは・・・
シェリ誕が楽しかったよね!!
ドールの人たちも、絵師のみなさんも、字書きさんも!
みんなありがとー!!(←オイラのためじゃないけどね、やっぱり言っておきたい!
- 2017/11/26(日) 22:32:12|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Twitterだのpixivにもアップしてるのでいまさらだけど? こちらにも。
作成日記ふうに。
準備OK?

ほい!!

というわけで、髪の毛をたして、イヤリング付けて、ボンボンのせて完成です~。
作成していて思ったけど、このしろうさ衣装は本当によくデザインされてる。
バストまわりはしっかりしまってかつボリューム感があって、かわいらしさとセクシー感のバランスがあって。
デフォルメのこの紙フュイギュアでも、かわいらしさとセクシー感が両立してる。
あらためてハッピーバースデー シェリル!!
あらたな1年も素晴らしい年に!
- 2017/11/23(木) 21:07:25|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
しまった、11/23になってしまつた!
だが今日一日が納期?夜までにしあげよう!
さて、そんなわけで途中のままでもあるので更新だけしておきます。作成風景中継?
後半①

マントと襟飾りの書き出しです。型紙つくって定規代わりにしてます。(←量産対応です、単品の時はフリーハンドで)
後半②

リボン飾りを折ります。
後半③

顔の下に接着。
後半④

マントパーツ×3
後半④

マントを背中に装着!!
とりま細部を除く完成~!!

では仕上げは夜に~
はぴば! マイ・ディア・シェリル!!
- 2017/11/23(木) 11:04:57|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さてさて?
⑪?

当たりをつけて下書きします。

光っちゃってるけど切ったりおったりして、しろうさの襟の出来上がり。
背面は髪に隠れちゃうから前掛けみたいな感じかな?
(ちなみに試作したごふまん気味の二人の襟は作り直してます)
⑫

で、昨日のふさ髪を上からペタペタ。
だいたいこのあたりから作ってるオイラはもえもえしてます?
⑬

さて、明日はこのパーツを切り出してだな?
ってとこで時間切れ。
明日またー。
- 2017/11/21(火) 23:19:20|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて。
⑧

髪の表現ね。
⑨

前髪を張り付けたあとに、両サイドと後ろをぐるっと黄色紙で巻きます。黄色とピンクの色付けは貼る前にやっておきます。
それから後ろ髪をこんな感じの三角形に切り出して紙を少し浮き気味に貼り付けます。
⑩

で、りょう房をふわっと。
わかりづらいかな?もう一枚。

うふふふ、昔から見てる人はわかると思うけど、この「三角形の紙をもう一枚貼る」が最近編み出した表現方法で、これによりかなり髪の毛に立体感が出るようになりました。
さあ、明日はしろうさっぽい衣装へ仕上げましょうか。
本日はここまで。 おやすみー!
シェリ誕まであと3日!!
- 2017/11/20(月) 22:31:08|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
シェリ誕用に紙フィギュア作成ちゅ。
プラモになかなかかかれないけど、溶剤使うから家族がいない時でないとさ?(←いいわけ
①

はい! まずは箱と四角錘を作ります。
②

顔プレート切り出し。
③

④

次はお洋服の切り出し!
⑤

なんじゃこりゃ? いえいえふんわりスカートです。
⑥

ぽんぽんつけてベルトも切り出します。
⑦

わーい。
本日はここまで~。
明日はお顔に髪の毛付けたりします~。
シェリ誕まであと4日!
間に合うのか???
- 2017/11/19(日) 21:43:32|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まあここから入ることもないけどね。
ダメだねこれじゃあ大きすぎる。

やっぱりこのキット小さいのか?
石はいつものこれです。

うう~んん、なにで作るかなあ。
あとカオそのものもこれ・・・シェリルに似てないよ・・・。
ランカはかなり素でもランカ輪郭だったけど・・・。
うううううんんんんん・・・・
- 2017/11/16(木) 23:20:25|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、大きなプラモデル・シェリルの観察を続けています。
箱から出してパーツを見てるんだけどね。
まず・・・

イヤリングないじゃん!!
作れってことか??

ふむ・・・
あとこの目なんだけどね?
続きを読む
- 2017/11/15(水) 22:39:06|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いやもうほんとさ、ご存知の方も多いと思うけど、この紙フィギュアを初見の人に「えっ?こんなに小さいの??」と驚かせる自信はあります( ´艸`)
でも針に字を書くレベルではないいんよ~。(そこまで小さくはない)
さて、本日も紅白シェリルの「やさしい世界」
もうなんか、きゃっきゃうふふの声が聞こえてきそう。
ライティングも決まって「やさしい世界」感、ぱないぞ!
- 2017/11/13(月) 21:02:51|
- 拍手返事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なう「7779」でした。
拍手数字です。
7777
7778
7779
の3名の方には「もし」希望があれば、白うさシェリル差し上げますので拍手で返信ください。
できれば冬のイベントでお会いした時にでよろしいでしょうか?(→「7777」の人はそれでいいよね?)
はああああ、冬のイベントは30日土曜日でいいのかしら?
そもそもオイラも行けるのか???
そんな約束してダイジョブか?
- 2017/11/11(土) 22:01:56|
- 拍手返事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
わははは!

だれか「7777」踏んで!
うーん、2018/1月でまるまる6年ン、7年目に突入かあ・・・10年目までは続けられるかな。
そうそう、最近見た映画はいわゆるハリウッドの続編だったんだけどね?
「スターウォーズ」もそうだけど、続編ができると主人公級のキャラが死んだり、なんだか前作の物語が終わった後もみんな苦労している。
幸せじゃないっていうの?
ってかその後も幸せでした・・・では続編が作れないと見えて・・・。
なんかさ、そんなならアルシェリは続編が無いほうがいいよね・・・って、いまとっても平和な気分です。
シェリルが幸せなら僕はいいのだよ、続編なんかなくても。
- 2017/11/07(火) 21:58:30|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

本日も大統領補佐官シェリルです。
キャサリン・グラス大統領から大統領補佐官の任命を受けたシェリル、
東アジア圏移民船団が植民した惑星35(仮称)へと親善大使として赴く。
補佐官付で同行したアルトに惑星のプリンセスが懇願する、「たすけて・・・」
さあ?
「出動!大統領補佐官」に続いて、下巻は「出撃!!大統領補佐官」とかとか?
- 2017/11/06(月) 22:58:22|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そんなわけで、ピンクのシースルードレスです。
補佐官出動!!
(注;別にファンではありませんし、管理人の政治的な姿勢を表した表現ではありません、なんてvvvv)

ドレスにピンが行ってないじゃん!!
再掲。
続きを読む
- 2017/11/04(土) 13:43:05|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

「犬の日」らしいよ。
さて!
明日は「ブレラン」!
「ブレードランナー」を古いお友達とみてくるよ。
40代以上の男子しか見ない映画らしいので、「逆に40代以上男子にはジャストミートなんじゃね?」って、昭和の風がふくわけよ。
- 2017/11/02(木) 23:10:06|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0