fc2ブログ

ううん酸

とりまシェリル・ノームのファンサイトです。うさんくさい?

カバー背表紙紹介文を考える・・・

おじゃる丸も17歳・・・。 まあうちのむすこクンも18・・・がはんげはん!!
まあいいや、えっとね。
カバー裏表紙に載せる紹介文を考えていました。新潮とか、ハヤカワにあるようなヤツです。
こんなんでどうかな?

『多くの犠牲をともなったバジュラ戦役から一年。
証人保護プログラムのもと美星学園航宙科に通うシェリルに、いまは穏やかな日々が訪れる。
だが飛行実習に臨んだ彼女に、忘れられたギャラクシーの遺物がその牙を剥いた。
表題作を含むシェリルとアルトの物語8篇、「シェリル・ナイツ」の前日譚を収録。
「こんないい女めったにいないと思ってる。」「ばか・・・」  』

あっ、むすこクンは学校のガイダンスに本日から参加しています。
いよいよDD1・・・ デーデーわん? そんないいかたあるのか?
スポンサーサイト



  1. 2016/03/30(水) 22:38:36|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キタ――(゚∀゚)――!! 表紙タイトル図案ーーーー!!

友人デザイナーA氏から新刊タイトルのデザイン案、キタ――(゚∀゚)――!!
ううううんんんんん~いいなあ、なんだかいいぞおお。
すみません、まだカバー絵ができてないのでここに紹介するのは先だけど、でもとりあえずこれで表紙っぽいものがイメージできる。
よし!! がんばろー。

そうそう、「シェリル・アタック」はやめました。
英題として残しますが、邦題は別のものに。
うふふふふふお楽しみに~!!(←構想ってか、夢は『翻訳SF』みたいな本ですので?
  1. 2016/03/29(火) 22:49:19|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポニテやん・・・っていいながら推敲は続くよ・・・。

昨晩は遅くまで飲んでました・・・今日は朝から二日酔いでした。
まっいいや。

もくもくと推敲してます。
ブログに書くことがない・・・。

続きを読む
  1. 2016/03/28(月) 22:11:59|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

参考までに感想第一号紹介。いやこの段階で感想もないけどさ・・・推敲中だし。

そういやあ推敲の某友人からいただいたのがとりあえず今回の感想第一号かな。
こんなコメ貰ってます。
「エクセレント! 立派なSF、とても楽しく読めた!! あえていうなら、グレイスの扱いがややあいまいで~云々」  続きを読む
  1. 2016/03/27(日) 10:22:25|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デザイン発注?

今回、カバー絵ができるタイミングがぎりぎりなのでデザイナーに仮発注?です。
先回の表紙(カバーでは無い方ね、切り絵デザインのやつ)を転用して、仮表紙でとりあえずカバーなし版を仮(?)で作成。

さて、カバー絵を入手した場合は、デザインはこんな感じで作業進めてもらいます。
タイトルと仕上げ調整かな?
2色刷りだから、2色用意するの。紙の白と合わせると3色使える計算ですね。→ 続きを読む
  1. 2016/03/26(土) 18:31:57|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

基本的にお話は惑星への降下で始まる。。。。

校正していて気が付いた。
オイラの本は常に惑星への降下から始まる。
「シェリル・ナイツ」しかり、5月の新刊しかり。
ところで、最近本づくりに忙しくてブログがつまらんね・・・すまそ。
  1. 2016/03/25(金) 21:50:47|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7稿完成、ふたたびPDF化するのと、カバー絵とデザインに関して考える。

試作単行本の山
試作単行本でやんす
7稿完成したよ。
ずいぶんと「シェリル幸せになれーーー」な感じにまとまり満足です。(← 続きを読む
  1. 2016/03/24(木) 21:41:42|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まさかの第7稿突入と、出版許諾番号きた。

航空機事故の話の、中途半端なパロディ・エンドが気に入らなくて、まさかの第7稿に突入しています。
もう章立てとか話の内容は変わらないんだけど、演出? まあ本当は「お話」って完成型はないのかも?
いえいえ、2頁書き直しと、間数行の修正です。大袈裟に言うんじゃないと・・・。

さて、昨日申請した音楽著作権。もう本日に出版許諾番号きました。
これで、JASRACのお墨付きです。
お金は後払いです。ちゃんと払うよん~。
  1. 2016/03/22(火) 23:11:12|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

J-RAPP 申し込んだ。

本日ネットで申請。すぐにこんな返事が来る。
JASRACnoEme-ru 70
なんか汚くてごめんなさい。一応電話番号とかアドレスとか消してる。
タイトルもね・・・ちょっとまだ見せたげない!(←ナニモノ?

ここまでの手続きはそんなに難しくありません。
このあと、
①審査を通ったよって番号が送られてくる→印刷する。
②忘れたころに請求書くる(去年は6月末)
③指定口座に振り込み、お礼状とかは来ない。
以上。
  1. 2016/03/21(月) 21:05:45|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

6稿(PDF)しあげた。

6稿でPDF化も確認。「Ⅱ」が横倒しになってたり、行間が空いてたりとかそういうのを修正。
で・・・どうも6話目の収まりが悪い。500字くらいスペースあるから何か書き足すか?
いやいや、2P改稿して・・・なんて、考え中。
まあ表紙ができるまで3週間あるからゆっくりと整理してかかりましょう。

さて。
4周年アイテムとしては紙フイギュア販売も計画のうちです。
でもなあ、これ・・・ケースがないとなあ・・・なんて考えていましたが、「あっ? ケース欲しい人にはケースも実費で譲ればいいのでは?」なんて考えが浮上。
塩ビケースはたぶん数十円のはず。ううんん・・・展示方法考えて・・・うううんん・・・・
なやみちゅう・・・。
4syuunennaitemu.jpg
  1. 2016/03/20(日) 21:33:22|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

腰痛で缶詰ゆえに? 推敲5稿完成! ほぼほぼ完成やん?

ちょっと去年のスケジュールみたらそんなに遅れてはないな。
昨年印刷屋さんに出したのが4/11、受け取ったのが4/16、SCCが5/4だったから。
で、本日5稿まで完成。英題、もくじ、謝辞、本文、あとがき、おくづけまで完成。
ノンブル(頁数)も編集、次は一度PDFにして、第6稿作業へ。もう誤字脱字チェックだけにします。

・・・うううむむむ、形になりそうだよ! 楽しみだなあ。
あっ、頁数はどうやら前作とまったく同じ数字になりそう。178頁+表紙裏表紙4頁。
全8エピソードの連作短編集です。ブログ既出作ばっかりですが、加筆部分などもあるので少しは既読の人も楽しめるはずです。
ええと、
・・・買ってえええ~っっ。。。。
  1. 2016/03/19(土) 19:01:48|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ようつうう・・・・

腰痛発症である。夜も寝れない激痛です(うそ、けっこうグースカねていたとツマが・・・。
有給休暇二日目にして病院へ。
「ひどい腰痛です。」というありがたい診断をいただき帰宅。注射2本と薬、シップで5千円弱ですわ。

・・・さて、3連休は予定いっぱいでしたが自宅謹慎です。まあ「推敲やる?」って神様がささやいてるのかも?
ちなみに3-4月のスケジュールなど。
3/26 ムスコくん高校卒業を祝って家族写真撮影に。
3/27 某運動部卒部追いコン
3/31-4/1 オイラハイカナイガ家族温泉旅行 チッ!
4/5 ムスコくん入学式(だいがくですと!!
4/7 むすめちゃん始業式~(JC3!
4/12 入稿?
4/23 某ボクシング部パーティー(←! いろいろあるのy!
5/3 SCC25
5/6-7 JC3授業参観
6/4 JC3体育祭

・・・なんか忙しいね・・・。
腰痛も気を付けな。


  1. 2016/03/18(金) 18:41:48|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おうふふっっ誰が買うの?症候群

ぶふっっ・・・・。
また来た! 誰が買うのこの本?シンドロームっっ!!

いやあ、冷静に100冊も印刷して「誰が買うん?」
すんません、前作「シェリル・ナイツ」を買ってくれた人に失礼だよね。
でもね・・・誰が買うん?

いえ! 面白いんです!
自分で推敲してて、あまりの面白さに打ち震えます。これこそが「俺が読みたかったアルシェリ!!」(←おい
ええい、びっぐうえすと!! アニメ化のオファーなら快く受けてよ?
連絡してくれてよくてよーーーー。

(ばか



  1. 2016/03/17(木) 00:31:48|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は気晴らしに後書き書いてた・・・・2weeksネタ?

さて、昨日のお昼にパーティーがあってこの幹事でてんやわんやでした。
ですので推敲や紙フイギュアがこの2週間ばかり、かなりできていない。
ああ、2weekアルシェリの宿題もできなかった・・・。
あれ?そういえば次のお題はでてない? 終わっちゃうのかな?
いやこれはいろいろお雛様じゃない
お題がお雛様だから、過去作でなにかテキトーなお雛様風? 
・・・って、これはかなりお雛様ではないなとボツにしたの。

ORZ
  1. 2016/03/14(月) 21:40:53|
  2. シェリルふいぎゅあとか立体系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日々これ決戦2

10736.jpg
画像は先週くらいに入っていたパチンコ屋のチラシです。
そんだけ・・・、まあたまには画像も入れないとね?
それと最近、ふらふら~と、まさにこんな表紙のアルシェリランな同人誌買っちゃった・・・面白かったので作者に敬意を表して。
(いえ、別に意味はないのですが)

さて、4稿目入ってます。
校正者の指摘で、2エピソードを追加。ページ数も2ページくらい増えて現在171Pに。
カバー絵、中表紙の件はなんとか当初予定にできそうなスケジュールを調整。あとはもう天にまかせるというか?
さてさて。
  1. 2016/03/12(土) 12:23:29|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日々これけっせん・・・

すみません、いろいろドタバタやねん。
仕事・・・坊主にくけりゃケサマデにくい? 誰が憎いんだかわからん状態になっててなんとも人間関係が低いよ・・・。
原稿・・・推敲してもらったから本格的に第4稿にかかります。
進学・・・いろいろ資料が送られてくる。簿記2級を1年生の10月までにとるんだって!がんばれむすこよ。
運動部・・・明日は優秀選手表彰会っていう体育連合会、OBOGの集い。もちろん卒業する我が部の4年生の代表も来る。
お別れの会・・・日曜日に。実はこれの切り盛りでクタクタ・・・。

ああっ!シェリルがいない!!
  1. 2016/03/10(木) 21:12:03|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

とりあえずムスコくんの進学が決まった(報告)

進学です。
とりあえず会計学科とかいうガチなビジネススクールみたいなとこ。
恐ろしいことに家から2駅くらいの至近距離です。

こちらは燃えつき症候群なう・・・。
  1. 2016/03/08(火) 23:56:47|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

脱稿納期?

やばい・・・逆算式で納期を考えるとですね。
5/3 SCC25 ビッグサイトで~す。
4/13 印刷会社の〆切り
4/12 表紙、カバーデザイン入稿
4/9  表紙、カバーデータ入稿

・・・あれ? 続きを読む
  1. 2016/03/06(日) 22:33:34|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

チーズは何処へ?

書いてます書いてます。 今、第4稿・・・。
ところで、去年「シェリル・ナイツ」を出すのに、虎の子のへそくりを財形口座から引き出したのよ。
で、1年かけてほぼほぼ回収したのね?(重ねてお買い上げありがとうございますー)

・・・で、そのお金はどこに行ったの?
あれ?
???
通帳に入金して、時々におろしてるよね? あれ? 残金は・・・あれええええ?

チーズは何処へ?ってこれも古いな・・・。
本日は八王子方面へでっぱつ。表紙絵のご相談へ~。


チーズは・・・(←シツコイ!!
  1. 2016/03/05(土) 07:38:04|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

総ページ数と表紙、カバー絵構想。

今数えたら、本文で169ページでした。
表紙と中表紙で4ページ、後書きに2ページ足すと、175ページ。
うん、目次を1ページ入れると、176ページだね。

176かあ・・・まあいい感じ~。
週末は、表紙とカバー絵の打ち合わせに行ってくる! 2色カバーはまたVF25でいくよん。
あと、たぶん表紙はアルシェリのコラージュです。
ふふふふふふふふふふふ。
  1. 2016/03/03(木) 23:45:35|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3稿あがったー!

3稿があがりました。とりあえずまあ「オモテニ出しても恥ずかしくない」ところまでは来たと思うが・・・問題は、完成度だね。
 ・中盤で活躍する人が後半出てこないのだが、これでいいか?
 ・最後のエピソードはもうちょっと婚約中アルシェリ色を出したほうがいいのでは?
 ・エピローグは本当にこれでいいのか?
とっ、はっきり言って、ブログ掲載再録本ですけど、読後感はちょっと違うと思うのね? 
それがいい具合なのか、どうなのか?
それと、推敲、校正・・・。先回頼んだFさんがいい仕事してくれたんです。あらためて感謝。
今回も友人に頼むつもりだけど・・・?

あと! 表紙とカバー!!
むむむ、お願いに行かなければ!!
  1. 2016/03/02(水) 22:13:55|
  2. 4周年! 紙人形と薄い本作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kikikix

Author:kikikix
アルトとシェリルでSF風ショートショートがメインです。
ちょこっとフイギュアとかに逃げる時があります。
SSは「~年表」が作品リストになってます。
フィギュアは?まあこういうのもフイギュアって言ってOK?

カテゴリ

未分類 (18)
日々 (1087)
アルシェリ年表(小説SSリスト) (5)
作品(マクロス小説) (121)
拍手返事 (34)
菓子箱バルキリー (22)
シェリルふいぎゅあとか立体系 (392)
いただきもの (14)
リンクフリーです!リンク集 (3)
お絵かき (21)
3周年! 薄い本大作戦 (72)
4周年! 紙人形と薄い本作戦 (51)
女子はいつ腐るか? (16)
けいおん!(りある (3)

最新記事

月別アーカイブ

くんたっしゅ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR