fc2ブログ

ううん酸

とりまシェリル・ノームのファンサイトです。うさんくさい?

表紙イーメージ~

表紙考えなきゃ!!
こんなイメージvvひょーし?
続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2015/02/25(水) 22:53:07|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

本日は、たまにはファン活動のレポート?

そうです、一昨日のはデジャーソリスではなく、AZ。

さて、月曜。 イベント最終日、閉館30分前という時間に行ってみました。
中華やさん
続きを読む
  1. 2015/02/24(火) 22:57:54|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たまには紙もやらねば忘れてしまう・・・

すみません!(←昨日記事
どうもね、ひとりで書いてると、かつ「本にする!」とか言い出すと、まあ不安なんですよね。当日、無為に時間ばっかりがながれて、1冊も売れず唖然と一日・・・とかだと怖いじゃないですか?
かつ、けっこう嫌われてるんじゃないか?とかとか、もう余計な妄想がグルグル・・・。
・・・でも大丈夫!お話面白いから! これからさらに面白くするから!! だから、読んでねえええ・・・・(泣きすがり

で、たまには紙もつくらな忘れてしまう・・・、火星お姫様衣装
ということで某火星お姫様のドレス試作。
30分くらいしか掛けてないのでこのクオリティ・・・ユルシテ。


続きを読む
  1. 2015/02/22(日) 23:23:47|
  2. シェリルふいぎゅあとか立体系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そういやあ、個人からサークルに格上げされたんじゃあなかろうか?

あいかわらず作業中です。いましばらくお待ちください。
さて、5/4のイベントに申し込み済みですが、主催者側が追加募集とかしてるくらいだから、席がないということはなさそうです。出店できそうだね。
「サークルカットの変更など受け付けますよ~(有料)」なるアナウンスもあり、ふっと思ったけど、個人参加だけど、これサークルなんだよね?

・・・そうだよね、25年前はみんなサークルだった。
アンソロみたいな合同誌を複数の作家がお金を出し合って、オフセット印刷の本をだす、ってのが当時のスタイルだったし、今も「サークル」って呼ぶのはこの名残だと思うんだ。
そうだよね、一から百まで個人で出す・・・って、ずぶのシロウトがハイリスクを冒してまでやる必要はなかったのでは?
だれかアンソロ主催の人に、こちらから「参加させてください。」ってまずはお願いに行くべきだったのでは?
・・・・なんだか間違えちゃった気がするーーーーー。

それとさ、マクロスFで新たに参加するサークルってあるの?いわゆる「おわ○ん」だよね?
もう「さよなら」する人がいっぱいなのに、これからデビューってどうなんだkikikix!!

・・・・ってすんません、暴言かも。

いましばらく頑張ります。本はきっと面白いと思うの(ボソッと・・・。

  1. 2015/02/21(土) 22:39:49|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

しまった今日は推敲進まず(日記・・・部活系

けっこうなんやかやデスヨ。ドタバタやることが多くってね。
一番は、来週末のインカレです。インターカレッジです、学生選手権大会ってやつ。
むかし所属していた部活のOBOG会事務局として、選手応援にいくのですが、部長先生の案内とか、現役との連絡だとかね。
で、冬のスポーツは準備がたいへんなだけに独特の高揚感があります。
大会に出るときとか、「ヨシッ!」って気合はいるでしょ? 着込んで車に乗り込むときのワクワク感は、この大会に臨むときの気持ちに通じるところがあって? 「行くぞ!」って感じです。
まあ、ようは結構楽しみにしてるってこと。


本の方は、まあ順調だと・・・。
脱稿を4月初旬に置くと、逆算して2月中には第2稿あげて、3月にじっくり見直したい。
あと、並行して、表紙準備しなきゃ。
文字レイアウト、デザインに1週間?
表紙絵もそうすると、3月22日くらいまでには欲しいな。
むむ、・・・3月になったら打ち合わせをお願いしよう(ペコリン。。
  1. 2015/02/20(金) 23:38:57|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ばいくは10~12万だって・・・

さて・・・2年ぶりにバイクの車検です。(まあたまには日常系。
さっと行って、フレックスで出社・・・なんて思っていたら、朝からバッテリーあがり。
慌てて車からジャンプアップ(車のバッテリーとつなげてエンジンスタート! いかんなあ、今年になってから火入れてないし、朝は寒いからね。
でっ、ディラーに到着後に、メチャクチャ手抜き車検を見積もってもらったら、それでもバッテリー交換入れて12万です・・・って。
ああっ、もうお金の話をするのやめようよ自分!

でも朝は陽が差して気持ちよかったじゃない?キラキラの日差しと冷たい空気で、ひさびさにバイクが気持ちよかったです。


さっ、今日の分の推敲に入るよ! 今100Pあたりだけど、ここらから話が変わり始めるのだ。
  1. 2015/02/19(木) 20:59:40|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱり9~10万円かな?印刷やさん

世の中に同人小説本を自費出版する人が星の数ほどいるとは思わないが、少なくない初心者さんには参考になるのではないだろうか?最近のこのブログ・・・
っと、無理やり価値観をひねくり出して、本日の報告。

印刷会社、何社か問い合わせしてみました。
・小説パック料金とかは、そんなに割引きはないから、だいたい204頁で10万円なり。
・204頁の、4ページは表紙分、本体は200頁。
・カラー表紙とかつけると、2-4万プラス。2色刷りカバーで1-2万。よって、しあがりで10-12万(100部)。
・GWのイベント多いが、1か月前、4月頭に入稿すれば、製本納入は大丈夫。うまくすれば割引きもあるかも?
・ワードで作成はかまわない、基本的にPDFの状態にしてデータ納入。そのまま印刷。

なるほど、なんとなくイメージができた。
とりあえず今のところ方向は間違えてないな・・・。


続きを読む
  1. 2015/02/18(水) 21:48:25|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

推敲ちゅう、180分の60ページなう。

5/4発売の新刊・・・・って、処女作というか、生まれて初めての自費出版なんですけど。
現在総ページ数は180頁。推敲が60頁までいってるので、これが完成すればまあ第2稿というところ。
今週中には第2稿終わらせたい。
さて、印刷会社へのアクションを明日あたりから本格的に始めます。まずは2-3社電話して聞かなきゃ。
できたら基本料金9万円くらいでやりたい。販売単価にそのまま直結するから、高額はさけたいの。

それと! 
夏コミの参加締切が、2月10日過ぎくらいでしたが、今回はあきらめです。5月だって手一杯なんだし、夏まではちょっと計画にに織り込めない。
で・・・、たぶん売れ残りが相当数あると思われるので、夏は委託先とか探すことになると思うのだ。
その際にはよろしくお願いします。(ぺこりん
  1. 2015/02/17(火) 22:06:30|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

旅行から帰宅。飲みすぎたから月曜から真面目になる(日記

ちょっと用事があって、信州に。 
おもに宴席だったけど、どうも友人などがいると飲みすぎます。まあ焼酎とかスパークリングだとか、日本酒だとか、赤とか白とか、自家製ビールだったりとそんな感じだから・・・終わんねえよ?と。
あとスキーしてきました。

さて、うすい本作成への拍手・・・信じてます。うまく行くことを祈ってください。
ちょっと推敲の段階に来てさぼり始めてます。だって、電車の中で書くとか、空き時間利用では作業が進まない・・・・。

というわけで、今週の目標はスケジュール作成です。
5/4に販売だから、これでお尻が決まりました。
入稿、表紙アレンジ、表紙絵、校正、など逆算してスケジュールを確定させなきゃ! 

というわけで、しばらくブログ内容がつまんなくなりそうです。ですが、なるべく気を付けて書き足していくようにします。
ゆるして。

  1. 2015/02/15(日) 19:46:40|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ちょっと信州行ってくる!

あっ、昨日の申し込み。
5月3日って表記されてるけど、4日のはずだから!

ええとね、帰りは日曜の午後ね。
ではまた!!
  1. 2015/02/13(金) 21:04:10|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

薄い本(たぶん200P)へのご声援感謝です、イベント申し込んだー!!

uun-san サークルカット
申し込んだよ!!
5/4
マクロスF
アルト×シェリル
・・・で、出来てるはずだが?不安だ。

そうそう、イベント販売以外に関しては、「積極販売方針」ですので、通販委託も自家通販もやります。
通販はトラさんに頼んでみます。自分もそうだけど、アレみて新刊を知るってあると思うので、広告の一つですね。
5冊くらい頼めば十分かしら?何冊から受けてくれるのかな? 調べます。

自家通販はそんな大げさなものではなくて、「送って!」と来たら、送るのですが・・・お金のやりとり難しいね?
送金に500-700円かけてたら、お客さん何やってんだかわからない・・・って、けどしょうがないかな?
これも勉強しますが、振り込みいただいたら発送とかでいいのかな?
それとも発送してから入金? ちょっと考えます。

さあ、とにかくこれで前進あるのみ!!
  1. 2015/02/12(木) 23:38:31|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

are? 無駄な改行を削るだけで、7万字178ページになったよ?

とりあえず第一稿はできたので、本になった時のイメージで確認・・・とおもって、昨日から、
・無駄な改行取り
・横書き→縦書きへ変換
・行間詰め
なんてことをしたら、320頁くらいあったのが、178頁になりました・・・。 えっ?
あれ?なんだか計算ができない人だね、ぼくちん・・・と、まあ自虐(じギャグ)はいいとして。

さて、以降の作業は、
・全体の整合性。
・後半急いで書いてるから、もうすこし場面転換とかに注力したい。あとさあ、ラストに相応しい言葉を選びたい。
・それと、実はイベントの参加、申し込んでいない・・・うにゃにゃあ、まだ決心がつかん(←まだそこかい!!
  1. 2015/02/11(水) 22:02:38|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日学んだこと 攻めと受け・・・じゃない! イベント参加申し込み。

イベント参加・・・よくわからないことだらけで大変です。
申込書も複雑怪奇・・・って、慣れれば大丈夫なんでしょうね。人間やったことないことに触れるとビビるもんです。

で、5月のイベント申込のQ&A読んでたら知らない単語がいっぱい。
「攻め」?「受け」? 男が先で女が後? おおおっとと、でもシェリルとアルトは両想いじゃん?
この辺の言葉、なんとなく理解はしていたんですけど、「アルシェリはどうしたらいいの?」ってとこから本日ちゃんと理解しました。
BL以前はたぶんこの言葉はなかったんです。そう考えれば納得できる。
つまりどちらが「攻め」で、どちらが「受け」かいっけんわからない状況で、「どっち?」って聞く言葉なんですな。

男×男(女×女もしかり)では、「どっちがやるの?」か、わかりませんよね?
ということは男女の場合は、当然「攻め」が男で、「受け」が女でいいのです。
もちろん何でもありの創作世界ですから、この限りではありませんが、男女の場合はあまり深く考えることは必要ないと。

あはあああん~、理解しました。 これで今後間違えることはないでしょう。一つ利口になった。

続きは本日つくったサークルカット。
こんなんで大丈夫か? 自分。


続きを読む
  1. 2015/02/08(日) 17:30:29|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5月の薄い本・・・7万字で第一稿完成→ここから削るよ削るよ!!

現在、ワード横書きで、118頁、69,028文字。
お話終わりました。
あとは2頁くらいでエピローグ書けばいいけど、これは月曜日に電車で書こう。

さて、本・・・。
まだ正直悩んでるけど、ここまで「短期集中で書く!!」って書いたんだし・・・だから、やろうよ自分。
まだ編集がのこってるけどさ。
ブログ3周年だし。
うん、3年やったんだから集大成だよね?

続きを読む
  1. 2015/02/07(土) 18:34:36|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あせあせ、とりまこれあげておきます!!(過去作

暑い服装ギラギラだわ、どこかしら?
  1. 2015/02/07(土) 10:43:29|
  2. シェリルふいぎゅあとか立体系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よし!つながったよ!! これで本に出来るかもだよ!

ぐふふふふふvvvvv  つながったよ。ラストまで。これであとは書くだけだ。(←まだ書けてない・・・
ちょっとアクションにアクション重ねてやりすぎだけど、これ・・・削るのは難しいなあ。
どうしよう・・・260頁くらいになっちゃうと1200円くらいになっちゃうかも。
・・・もう一度考えよう。
続きを読む
  1. 2015/02/05(木) 22:40:51|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

むすめちゃんのジグゾー日記(タイトルに意味なし

むすめとアナ雪ジグゾーパズルやってます・・・って、ブログに書いたっけ?ツイートだっけ?
まあとにかく、わがやのJCワン(もうすぐツー)が時々やってます。1000ぴーすのアナユキ。
メインプレーヤー(そんな言い方する?しないね。主作成者って意味で)はムスメちゃんなので、過剰なアシストは嫌われます。
今はやっと下3分の1のアナが出来上がりました。上の方におわすエルザ様はまだ時間かかりそう。

さて、うちのむすめちゃん。
小学生時代は「ジャンプ系アニメ大好きっ娘」だったので、腐るかな?腐るかな?ワクワク・・・って思ってましたが、忙しい中学生活が始まり・・・腐りませんでした。ORZ
部活もバイオリン部みたいなとこです・・・ORZ
というわけで、この「女子はいつくさるか?」カテゴリはとうぶん凍結です・・・ORZ

追:同人印刷の野望が果せたら、シェリル1000ぴーすジグゾーを購入しよう。
そんで家族にばれないようにコソコソ作るのだ。
A4サイズくらいで分割してすこしずーつ、少しずーつつくるのさ(笑)
  1. 2015/02/04(水) 23:57:44|
  2. 女子はいつ腐るか?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ここまで自分で言い切っても、まだ実は悩んでいるんです・・・

同人本の件ね。
2/20が5/4のイベントの参加締切ですので、2/14~2/15あたりで申込しなきゃけないと考えています。
いわゆる即売会・・・。
何をためらっているの? と聞かれるかもしれない。
理由?
・作品が完成していない。 →たぶんみんなそんなもんだ。
・初参加。 →うそこけ!25年前くらい前に、売り子も同人デビューも、あげくにフイギュアまで売ってたくせに!
・お金ない。 →まあね。

とまあ、そんなことより、5/4って、土曜日から始まる5連休の中日!
これが一番問題。
なぜならこの同人活動はまったく家族に内緒の活動だから・・・。 中高生の子供らはもうどっかに連れていく年齢ではないけど、5連休の真ん中・・・。不測の事態含めて、ハードル高いよ!!

そもそもさあ? 同人印刷ってダンボールで在庫とか、かかえるんだよね? これほんとうに家族にばれない?
経験ある人いる?
あるいは家族にバレナイデできると思う?経験者の方?

「ばらしちゃえばいいじゃん。」はなしね。 わがやには基本的に文化として受け入れる素地すらないのです。
説明しても、なんだかわからないと思う・・・ORZ

  1. 2015/02/03(火) 22:20:09|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今週はクライマックス書くぞー! ウエイイーーーvv

ほんとうは1月末が完成締切(自己目標)だったんだけど、1週間延ばして今週末までに〆ます。
というわけで今週はクライマックス書くよ!もうすでに宇宙戦争始まっちゃったんだけど、この戦いを終わらせるんじゃ!!
で、今一番悩んでいるのは、ガイノスとオリンピアの距離。
惑星と月軌道くらいの距離でいいかなと思うんだけど、いやそんなに遠いと都合悪いぞ? とかとか・・・

どうでもいい? いやいや細部は大事ですよ。切り絵とかと一緒で。

そうそう、切り絵拍手感謝です。
ツイート記事の方は、紙フィギュアとともに韓国のシェリルファンがRTしてくれてて、あららら国際デビュー?
でも切り絵は別の作家さんなんだけど・・・って、こんど本人に報告しておきます。
さあ、では2次小説書きの、「痛勤(痛通勤=いたいつうきん)」にご期待ください。 ???

  1. 2015/02/02(月) 23:45:18|
  2. 3周年! 薄い本大作戦
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

持続可能な生活を?(日記

テロとかまったく相容れないのですが、背景を考えるとか、その場所に住んでいる人を考えるって、とっても重要です。
遠い国だから関係ない、貧困とか、不満とかも、とりあえず関係ない・・・などということではいかんのです。
排斥された若者の不満とか、貧困に付け入る犯罪的思考とか、考えなければいけない。

そう思って考えると、今の日本はフランス革命前の貴族みたいな生活だな・・・などと不安になります。
昔はどの国も頑張れば発展して先進国みたいになるんだと思ってました(発展途上国ですから・・・)。
でも地球上にはすべての人間に、日本人みたいに生きる生活の質を支える富みはない。
海で囲まれた島国に世界の富の何%かを集めて、王様みたいな、貴族みたいな生活してるんじゃないのか?
いや、それでも今が幸せならいいのかもだけど、なんかそれって、「長続きしそうもない・・・」よね?

どうかな? 考え過ぎ?


  1. 2015/02/01(日) 20:58:56|
  2. 日々
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kikikix

Author:kikikix
アルトとシェリルでSF風ショートショートがメインです。
ちょこっとフイギュアとかに逃げる時があります。
SSは「~年表」が作品リストになってます。
フィギュアは?まあこういうのもフイギュアって言ってOK?

カテゴリ

未分類 (18)
日々 (1087)
アルシェリ年表(小説SSリスト) (5)
作品(マクロス小説) (121)
拍手返事 (34)
菓子箱バルキリー (22)
シェリルふいぎゅあとか立体系 (392)
いただきもの (14)
リンクフリーです!リンク集 (3)
お絵かき (21)
3周年! 薄い本大作戦 (72)
4周年! 紙人形と薄い本作戦 (51)
女子はいつ腐るか? (16)
けいおん!(りある (3)

最新記事

月別アーカイブ

くんたっしゅ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR