本日、61,629文字です。
とりあえずあと3千字くらいでフィニッシュを目指そう。
当初期限は1月末までに原稿を書いて、編集作業の前に出すか出さないか決める・・・だったけど、まだ最後まで書けてない。
けど、
・表紙?2色刷り?いいよん、描いてあげるよー。
・広告デザインだったらやるよ?ロゴとデザインなら仕事だからさ。
・校正やりまーす。
・売り子もやってあげる。
など・・・ご協力いただける人と、応援があるのでもうここは「やる」のです、やるのです・・・。
あっ! 切り絵の人も「アルシェリ切り絵完成―っ」と、連絡が。
ううむ、外堀は埋まった。
- 2015/01/29(木) 23:03:21|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ツイートで出版社を紹介してくれる人もいて、いろいろご支援いただいてます。(いやもう勝手にそう思い込んでいるから!
で、40%オフとかキャンペーンもあるけど、どうも文庫本の印刷のことではなさそう?とか、10万円の40%オフでかいよな?とか・・・。
よくわかりません! だいたい概要もまとまったから、数社電話して聞いてみよう。
肝心のお話はどうなった?
起承転結の結にきたので、「ここからはスピード感だ!」と思って書いてます。スペースオペラにすれば決着早いだろ!と考えて。
で、お話って、場面が重なっていくと、敵もそれなりに頑張ってくれないとバランスが悪い。こっちががんばると、シェリルががんばる、すると敵もがんばる・・・終わりませんORZ
バトル・オリンピアなんて巨大マシーンも出てきちゃった・・・どうしよう?こまったなあ?(銭形警部ふうに
- 2015/01/27(火) 22:03:19|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
年始に抽選会みたいのがあって、1000ピースの「アナ雪」ジグゾーパズルが当たりました。
「えええ?アナユキは去年の紅白で終わりだよ~。」なんていいながら自宅に持って帰りました。
最初はバカにしてたムスメちゃんですが、興味ありげなので一緒にやることに。
やってみると、「た・・・楽しい。」
1000ピースとかだと、51×73.5cmとか、一抱えくらいのかなりの大きさ。
2日目では、まだ外周と主人公二人の顔と体が少ししかできてません。全体像なんてまだまだ。
が!
苦労してエルザの顔とか出来上がると、「うひょひょ~」みたいな感じです。楽しい。
で・・・思ったんですけどね?ムスメちゃんには悪いが。
「シェリルの1000ぴーすで、彼女が組あがったらどんな破壊力だろう?」
いやあ、かなりの破壊力があると思うんだ。ほらあのピンクのナースとか・・・。
家族にばれずに組み上げられる気がしないけど、いちおう買っておこうかな・・・どうしようかな・・・。
- 2015/01/26(月) 23:44:56|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
頂きものです。
作成の本人曰く、習作とか・・・マジデスカ?(リンクにはってある痛趣味のTAKUBOさんです。)
とりま、ご紹介。
続きを読む
- 2015/01/24(土) 19:31:25|
- いただきもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
すみません、毎回お見苦しい記事ばっかりで。いずれもネットで拾える情報であーでもないこーでもないやってるんで、話半分で聞いてください。
もうすこし単価設定などは整理できると思ってます。(ジブン同人のはなし・・・
ところで、ス曜日にぼうお役所の27年予算説明会があったので中野に行ってました。
帰りに、れいのブロードウエィー中古本の専門店に・・・。
続きを読む
- 2015/01/22(木) 23:06:37|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
同人本構想の件です。
書いてます。今日は書いてるアクションが盛り上がりすぎて(なんといってもアルトとシェリルが再会します!)、
シェリルは歌うわ、アルトがケガするわ、再会でスゲーちゅーとかしてるし・・・で、気が付いたらやりすぎだよオレ・・・。
「謎解き」もできてないのに盛り上げすぎ・・・で、泣く泣く解体?
ああん、もうっ!
さて、そんな中、販売単価の考え方の方針を決めました。
・原価販売(送料もここに)
・間接費は載せない(販売会参加費とか、交通費。 あと、トラさんの委託料は67%だって・・・これも間接費だね。)
・したがってイベントでの販売が最安値。自家通販、委託通販は送料分上乗せ?
この方針だとやはり10万円で100冊つくって、1,000円/1冊。
当然だけど、9万円で100冊の場合、900円/1冊。 12万円で100冊の場合、1,200円/1冊。
個人的に1,000円以上では文庫本としては売れないと思うんだよね。あるいは購買意欲が半減する?
悩ましいです、ブログ公開の方があきらかにリスクないしね。
少なからぬ大金で「夢だったの・・・」でいいものかどうか?
こういう計算してるとじゃあ、200部作れば一冊600円くらいまで下がるよん?なんて囁く魔物がいるんですが、そうなると2-3万円、原価が増えます。
かつ200部なんてマーケットがあるとも思えない。
まあ、とりあえず方針を決めた!! 原価販売だから、とにかく10万円以下で100冊つくるのだ!?
- 2015/01/21(水) 22:02:28|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
試作の魔法少女です。
まあだいたい完成なので、贈呈用の仕上げ作成にかかります。
例によって、量産化品がベストになる場合とそうでない場合と?
(ふふん~ちいさいのはカワイイナーってそうじゃない?
続きを読む
- 2015/01/20(火) 21:13:03|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日の報告その1
「シェリル・ナイト」起承転結の転まで終わったよ。 ブログ掲載の最後から続けて、やはりブログ掲載で5-6回分かな。
1万字くらいか?
あれええ・・・やっぱ長いよ?
本日の報告その2
結末を前に盛り過ぎて、もう話終わっちゃうんじゃ?ってノリで、シェリルが歌うシーンを織り込めました。
曲は「ライオン」・・・。
で、そうすると製本するのだから、音楽著作権とかいるんじゃないの?(いやほんとはブログに掲載するのでもいるんだけどね・・・)
で、調べました。 お値段!
500部まで1曲(歌詞)1千円 でした。 うううむむ、気が付いた以上やるか? なんか直接投資っぽくていいかも?
本日の報告その3
5月のイベント調べました。 5/4(月)SUPER COMIC CITY これだよね?
参加申込締め切りは、2/20 参加費6,900円!!
・・・うえええ、なんだかお金かかるなあ~。
世のおとうさん族はそんなに小遣いないんじゃあっっ~。。。。(って、10万円どこで工面する?
- 2015/01/19(月) 21:53:14|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここまでできたので、報告かねてアップ。
試作ですが、じゃあ2回目につくるやつが初号機よりGOOか?というとそう言う場合もあるし、そうでないこともある。
続きを読む
- 2015/01/17(土) 19:28:52|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日!
「ううん酸」はおかげさまで3周年! 3歳になりましたー。
「とりあえず自分でやってみれば?」と、ぼうお方にご指導いただき・・・、始めてみれば3年間。
ほとんど日記のりでここまで来ました(いやある意味、もっともブログらしいか)。
さて、そこで3周年を記念して、記念企画?
さんざんグチグチ書いてた、同人本の作成・・・、やります!
予算も、原稿もまだだけど、やります。
・発行は5月! で、そのまま夏までに売り切る!(その覚悟よ!
・たぶん1,000円/1冊で、230ページくらいの文庫本。カバー付き。
・部数は100部
・5月のイベントのスペースが取れるかとか、夏はどうかとかは、これから研究です。
・営業努力するよ! なんてったてこんな辺境ブログで100部自然に売れるわけないでしょ?
・pixiv、TINAMI、とら、お友達ブログ、いろいろやります。
・予約特典とかで紙フイギュアつけても面白いかも? とかとかね。
・・・・うううう、みなさんよろしくー!!
あっ、誤字脱字校正指摘歓迎です。なんでも言って!
だって、オイラこれから本だすんだから~♪
- 2015/01/16(金) 23:54:10|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
うむ、この「薄い本大作戦」、あるいは「同人本 野望篇」? 新しいカテゴリにしてまとめておくかな。
さて、昨日に続いて、ワードファイルを縦行にして、自分の小説をよく見る・・・。
おお!「縦」いいね!!
急に自分の書いたものが小説っぽく見えるから不思議。
昨日の問題は、こういう結論にしたよ。
18行×41字にして、行間を整理したら、5万字で165ページだった。 まだ行ける!!
でもあと2万字とかは入らなし、上下巻にするのは予算から発行は厳しい。
それに前半はブログにすでにアップしてるから、新刊として買ってもらうには購入者に申し訳ない・・・。
そこで、あれだ、よくあるやつ。(○尾維新とか雑誌掲載系の作品で・・・
「本書は、2014年2月からブログに連載した作品を加筆修正したものである。」
これだ?
いや、偉そうですみません、でもたぶん前半は少し話を入れ替えます。
やはり230ページくらいの「小説」としての完成度を高める方向で。
だって、たぶん最初で最後の本づくり。 在庫は墓まで持っていくのだから、悔いのないように?
発行時期も5月にするつもり。
そして作品はできれば今月中に書き上げる。
そこからネリネリお話を削る!
表紙もこんなのがいいなあ~とか考え中!
おおっ、もしかしてこのあたりが醍醐味?
- 2015/01/15(木) 22:30:52|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ええとですね、同人本構想の件です。
あれから8千字くらい書き足して、ためしにワードで、16行×41字の縦書きにしてみました。
5万字少しで、195ページありました。
え?
あれ、7万字で170ページとか言ってなかった? えええ?
ああっ、どうもですね。 1ページに納まる字数をかなり多めに見積もったみたい。
800字×60%=500字なんて計算したけど、800字×33%=260字くらいかも・・・。
これで、5万字÷260字=192ページ ・・・・。 だいたい合います。
おおお、これはかなりの字数制限。やはり5-6万字でおさめないといかんか?
続きを読む
- 2015/01/14(水) 23:38:59|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ええとね、ブログの友人がシェリルの切り絵を始めてくれてます。
↓
痛趣味ナイフ使い(切り絵)の人のブログ紹介のしかたがぞんざいでスミマセン。
このひとメチャクチャ細かい・・・かつ線が繊細ですので、切り絵? なにコレ切り絵? って感じです。
詳しくはブログの方観てください。
お願いした絵も切ってくれるそうです。ワクワクvvv
で、オイラもなんかお返ししなきゃ・・・ってトライ。
こんなの! 誰でしょうかね?
続きを読む
- 2015/01/13(火) 22:52:42|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2



ちょっと朝の巡回で見つけたので貼ってみました。
なるほど、バナーってこうやって使うのね。
ああ、締め切りまで50何日とか言っていたのに、もうあと10日もない。
・・・。
正直3回くらい悩んだけど、でかいのとおとうさんコレはないよな・・・で、諦めてます。
ってか、リアルスケール的なシェリルフイギュアは皆無なんだウチ。(なぜかランカは2体もあるがな!)
でも2-3cmの小さいのは200くらいあるがな!
ってか、この10万でオイラは薄くない薄い本をつくるのさ~(←決定事項なの?
追:調子に乗ってバナー増やした(18:30)
- 2015/01/12(月) 09:31:57|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日あげたpixivのカウンターが回ってる!!
あんなに長いのに読んでいただけてるんですね? わお!
前に10ユーザー入り云々のタグ(作品の検索タグ)の話をしました。
これ、誰かがつけてくれるんですけど、お気に入りに10人つくと、「10ユーザー入り!」って貼り付けてくれるんです。
たぶん善意の誰か。(ありがとうございます!!!)
美麗イラストの方には「1000ユーザー」なんていうのもあるので、「10」くらいで喜んでるの?なんて言う人もいるかもしれませんが、えへへ、「10ユーザー」とか嬉しいよう~。
(「決戦前夜」はそこまで行きませんけどね)
さて、とはいえ明日はすこし所属のOBOG会の仕事をします。
2月末にインカレがあるので、この応援合宿(同窓会ともいう)の取りまとめをしないといけないのです。
そうそう、もう一件。
同人発行野望。
この発行時期。
5月か、8月かな・・・・と思ってます。3月はムリだろオイ・・・って逆算ね。
マジで委託販売先探さなきゃ!
(もちろん自助努力はするけど、お願いできる人にも相談しておかないと・・・、あわわ。)
- 2015/01/11(日) 21:18:30|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
サルは汗腺が少ないから湯冷めしないって!
びっくり・・・そうだったのか。
そういえば犬も汗かかないって。 だから舌だしてハアハアするって聞いたことが・・・そうか杞憂だったか。
さて、

本日は、ぴくに「決戦前夜」の続きをあげてました。
昨年の3月ごろに、3分の1くらいアップして放置してたので、「いかんいかん、そんな事では新刊など作れない!」と一念発揮?
で、あらためて見ると、これが9万5千字だから、先日の計算だと、200ページくらいの文庫本一冊でした。
ふむふむ・・・、では明日!
- 2015/01/10(土) 22:04:47|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ありがとうございます。
「やるならビビルな。」との意見が大半を占めています。
そうです、誰も約束なんかできません。 やりたきゃや自分でやるのです。
さて、そんなわけでここらで年始から疑問に思っている事をポロっと。
ほら、よくお猿が温泉に入っている写真とか動画があるじゃない?
最近では、かぴパラとかも「あっははああ~ん」って。
あれ、きもちよさそうだけど、ちゃんとお風呂上がりにはタオルとかで体を拭くのかな?
拭かないと寒いと思うのだが、どうであろうか?
ブルブルするだけかね?心配だ心配だ。
- 2015/01/09(金) 21:51:15|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
やることいーっぱい、イーッパイあるのに、こんなこと考えてるんだな。
が、これは合っている?
えっと、同人印刷をするとするじゃないですか?
オイラの畑からは、美麗イラストや漫画は取れないので、小説です。
で、某方のまとめサイトに、同人300部で3万円なんて記事が見えたので、「へええ~そんなもんなんだ?」と思ったわけですよ。
続きを読む
- 2015/01/07(水) 21:28:40|
- 3周年! 薄い本大作戦
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
シェリル・ナイトの続きを練り直し中。
今のところ前提はこんな感じ、
・登場人物は味方6人。 敵2人か3人、およびルンバ多数。
・エンドまで8、あるいは、9ステージ。
・仕込まれた謎は、2つ?
・回収できてないネタは・・・?(←ここ問題! もういちど数えなおす
ううむ、味方6人は、アルト、シェリル、ヌーリィ、ヌーリィのママ、アニー大尉、あとキット。
なんだ、そんなに多くないよね? がんばれ!全員参加でアクションだ。
あとね! 歌を歌うシーンがないんだ!
「ムリして入れなくてもいいんじゃない?」との意見もありましたが、できたらなんか作りたい。
最初のバルキリーアクションで録音曲が流れただけだし・・・(キットが敵のバルキリーに飛び乗るとこ)。
でも、シェリルがわけもなくいきなり歌いだすのは好きじゃない。
なんらかの理由がないといけない。
あと・・・、 ああもう、ネリネリ中!!
- 2015/01/06(火) 22:20:21|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2015年おめでとうの紙フィギュア。
ツイートの方には2014年ありがとうであげてなかった? ハイ、すみません。

しょ・・・少女マンガ?
おめめキラキラにし過ぎた。
最近はPILOTの0.5mmホワイトなんてボールペンを見つけました。
これがハイライトを乗せるのに使えるつかえる。
小さい紙フィギュアにお化粧する毎日・・・ってどんなオレ?
- 2015/01/04(日) 22:52:09|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
トシがあけましたねー。
変わんないようで世の中大きく変わります。
人の子供は成長が早いから、ひさびさの親戚とかは、「おおっ、口きいてるよ!」なんてことを乳幼児が幼児になると感じたりします。
年に数回しか会わない甥っ子とかはまさにそんな真っ最中。
てまえの子供はどうかって?
まあ大きくなりました。技術的にはまだまだでも、オイラと一緒にスポーツもできるし、きょうだいでケンカもしないでちゃんと行動できるしね。
まずはそのあたりに感謝しながら今年を始めます。
本年もよろしく。
追:ブログのお友達が、切り絵を作成してくれるとの事!!
絵柄指定、納期指定を要請されたので、「アルシェリ抱擁」、「1月末まで」で依頼しました。
うふふふふふ、この人超絶線が細いので楽しみです。
うふふふふふふふふ。
- 2015/01/03(土) 18:58:15|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3