なんだか世間様の嫌になるくらいうつうつとした事件とか・・・、
ゴッドジーラのハリウッド映画は、ほんとにカイジュウ映画でお勧めとか・・・、
体育会推薦ってこんなに大変なのね・・・とか、とか
まあ、でもやっと「アル誕」的な何かを終わらせた。
うううんん、そんなこと言いながらも、シェリルは出てこない。
どうもオイラのなかでは、この二人はすでに夫婦すぎて・・・、すでに「萌え」までたどり着かないのかも。
ああ、フレッシュな高校生時代をもう一度考えよう。 夏の本で補給がいいかな?
で、すみません。 オチないけど・・・、よろしければ。
ついでに、短いです。
続きを読む
スポンサーサイト
- 2014/07/31(木) 21:54:46|
- 作品(マクロス小説)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いや、まじな話でね。
明日の予定。(すでに日記でもない?)
・リビングのクーラーの修理は午前中に。
・高校3年生の学生と面談して推薦に関する相談を受けます。
・甥っ子の誕生日だったよ。
・・・あついね。
明日は高三との面談時に若干あき時間がありそうだから、なんかネタないか探してみるよ。
短い「誕生日おめでとう」ネタないかね・・・
早く寝ますーーー。
- 2014/07/26(土) 22:44:41|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ここのところ深夜まで調整メールだのなんだの。
プラス、英語の問題集なんかをおさらいしているので死にそう?
昨日の報告
・リビングのクーラーが壊れた。
あっ、これだけ?
- 2014/07/26(土) 07:37:32|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あのバニー風のイラスト、全身図出てる。 バニーじゃなかったけど。
赤い紐でサイドを締めてるデザイン・・・ううむ、少し時間ができたらもう一回、丁寧につくろうと思っています。
ここのところ紙フュギュアも作品が雑な傾向があるので反省・・・。
ところでこのカフェバー・イベント。 ただでさえ照れくささ爆発なんで、抽選だの再申込みだの云々が、わからないというか、理解するのが面倒で。
早くも行けそうもない感がMAX・・・。
そんなわけで、オイラのリア従ライフは続く。
27日(日)は某大学のオープンキャンパスなるイベントへ。
28日(月)はゴッドジーラを新宿に観に行く予定。
29日(火)はOB/OG会の推薦検討会・・・・
あああっ、アル誕は?
- 2014/07/24(木) 21:31:03|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
深淵を覗くとき、深淵もあなたを覗き返す・・・と、知ったようにいう偉人さんが、昔いたけど。
まあその通りです、スポーツ推薦などもその極み。
ワタクシ、ここのところズッポシそんな作業にドロップです・・・。
続きを読む
- 2014/07/22(火) 21:55:00|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さすがに小学生の絵みたいなのをトップにしたままなのは気が引けるので、更新。
だが絵は下げない!ううむ男らしい(←ナンデ!!
えっと、予告した予定の件。 明日、信州に向かいます。 帰りは22日、有給とってます。
山登りは21日月曜日。
天気だといいなあ〜。
昨日説明した、「J/C接近遭遇計画」・・・ふつーはやらないんじゃ?との指摘頂いてますORZ・・・。
普通やらないだろう・・・という指摘を本日、高校生アニキの担任にも言われました。
こちらは、アニキの成績立て直しのために、英語の担任先生と面談です。
<数日前>
「英語の再学習をやるから指導して。」
「26年度の都立高校受験の英語試験をやって提出してください。 これで基礎学力を判断しましょう。」
<本日>
「やったよ!これムスコくんの。こっちが僕の。」
「あの、お父さんのも見るんですか?」
「そうです、お願いします。」
「・・・。」
って会話の流れ。
判定!
高校生アニキは、動詞を理解していない傾向がある→文型などの復習、習得をやろう。
お父さんは、時制、冠詞などをないがしろにしている→品詞などの用法確認、習得をやろう。
というわけで、問題集とテキストをもらってきました。
ラッキ!! (←ツヨガリ
で、この先生と、「本日はどうも・・・」ってメールやり取りのあとに、こんな一文が。
「ここまで前のめりなお父さんはなかなかいません、尊敬します。」だって・・・。
前のめり・・・って、ほめ言葉かいな?
ながながとすみません、そんなわけで急に教育じみたブログになってますが、
ここは、シェリル・ファンサイトです。
ここ重要、もう一回。
ここは、シェリル・ファン・サイトです。
・・・・。
- 2014/07/19(土) 21:48:08|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
何ですかそれは?
ってなタイトルですがそれはそれでよろしい。
わかる人だけ・・・って、誰もわからないか。
その昔は紙媒体のえろ本を捨てる場所に困った大学生(想像)が、森の奥にソレを不法投棄したわけです。
で、近所の小学生が「おおおい、すげえの見つけたぜ?」って仲間数人で森の奥へ・・・、そんな感じです。
今の子は、危ないからやめようね。
なんで急にそんなこと言い出すかというと、むすめちゃんの検索キーワードが、何気ない会話の本人申告で発覚?したんだけど、
「黒バスで、夢小説かな。」 ・・・だって。
で、おそるおそる同じワードで検索してみたけど・・・。
「黒バス 夢小説 18」とか、あああっっ、やっぱり腐女子系が検索上位にあるじゃん・・・。
まあ、すんなり口をついて出てくるくらいだから、J..Cムスメちゃんはその手の存在にどこまで気が付いているかはわかりませんがね。
いや、気が付いてるか?
まあ・・・どうしようもないね。 遠ざけても一時的なもんだわさ。
ちゃんと育ってね・・・。 オタでも、腐女子でもいいからさ。
- 2014/07/17(木) 00:43:27|
- 女子はいつ腐るか?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
シェリル・ファンブログのテコ入れじゃ!
とかいいながらこの程度です。シェリル出てきません。
これねえ、小道具ネタわかるかなあ。
もともとは、シェリルが取り出した「ゼントラーディ技術を応用した香水」が、なにか特別な事をする・・・っていうシチュのためだけに考えた小道具なんだけど、使い方が思い至らずでさ。
シュシュッって、シェリルが黒のロングドレスで香水を・・・って、そんな想像を生かすためだけに考えたの。
・・・もちろん今回はそんなシーンはありません。
ああもう! とりあえずよろしければ・・・・。ヨンデチョ。
続きを読む
- 2014/07/15(火) 22:30:37|
- 作品(マクロス小説)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
仕事がら、人の名前と家族構成、年齢なんかを見る機会があるんですね。
おっと、情報流出とか気にしなきゃ! 通信教育じゃないけど。
まあいいや、続き。
そうするといるんですよ、キラキラな名前の人が。
お父さんとお母さんは、ツグハル(仮名)とか、ノブコ(仮名)とか普通の名前。
子供が、シャルル(仮名)とか、アズナブール(仮名)とか、キャスバル(仮名)です・・・。
このケース、1歳児くらいだとまず性別を病院が間違えます。
だって、シャルルとかだと男か女かわかんねーじゃん? で、けっこう毎回女の子に間違えられる男子とかいるわけです。
ここで安易にキラキラだからねえ~というのはまあ誰にでも言えます。まあオイラもきらきらやめろよーって感じだけどね。
続きを読む
- 2014/07/13(日) 23:25:21|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
初音ミク人気あるね。
友人の高1ムスコがけっこうオタで、先日の会話で「初音ミクを知らないんですか!?」と、へんな敬語まじりでびっくりされて・・・。
まあお葬式の一幕と思いねえ。
「(知らないふりしてるんだよ!!) 聴いたことはないね。 あっ、でも富田功とのコラボでなんかやったでしょ? 彼は電子音楽のパイオニアだから、組み合わせには興味があったなあ。」
とか、大人な知的一面(←バカ) をみせて、会話を終わらせます。
で、ミク・・・人気アルネ。
続きを読む
- 2014/07/12(土) 23:51:14|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そうそう、こんなのどう?
せいぜい1両か2両
田舎とか田園をすすむ
わが電車の夏日
だから!!
恥ずかしいポエム(俳句もどき)やめろって!!
シェリルはどこーーーー!!!???
- 2014/07/11(金) 23:07:40|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は、「台風がくるぞー」な、オオカミ少年的な夕方でしたが、まあどんな天気、災害でも、人が亡くなる様な様相の時は警戒しすぎはないのでしょう。
で、有楽町をあるいていたら、横断歩道の途中で警備員がでてきて、「すみません、すみません、車が通ります!」とかぬかしやがって?
続きを読む
- 2014/07/11(金) 22:54:10|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ガチで恥ずかしいポエム(俳句?)が冒頭を飾るのもいやなので、書きに来ました・・・。
書くことないけど。
ううううんん、明日は金曜日。週末はすこし休みたいなー。
ではまたねーーー。
- 2014/07/11(金) 00:14:22|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
鉄道俳句をつくりました。梅雨の大雨からひねり出した。
人が小さくならざる得ない大雨を
切裂く電車がカッコいいなあと
走り去る急行見る
どや?
もう一首。
電車シリーズのタワラマチ風? (←・・・・。
京王ローカル駅初夏なう
急行快速ばんばんパス
ホームをかすめるパワーがぱない
お粗末!
で、まあ五七五もないいい加減な俳句。
流行語(略語)って表現の幅をひろげる事も出来るのではなかろうか?なんて思って。
新聞投稿俳句にみる流行語の遷移・・・なんて研究をすると、流行語と世間認知の関係なんかが見えてきそう。
もう一つは、世間で言う「若者言葉が美しい日本語を破壊する」、・・・なんて暴論にも対抗しうる結果があったりして?
どう?楽しい研究ができそうじゃない?
ええと、もう一度。 「お粗末!」
- 2014/07/07(月) 23:45:47|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日あれだけ萌えるぜ!って誓ったのに、今日は車とバイク整備してた・・・。
これは「燃える」であって、「萌える」ではない?
言葉遊びだけどね、「萌える」ではないな。イタ車にしとけば「萌える」のかも。
続きを読む
- 2014/07/06(日) 22:02:51|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
卒業した学校に行って、部室を訪問。
OB活動のために、3年生のマネージャーとメアド交換・・・、ってメルアドってのが古い? 学生はLINEだろうしね。
でお嬢さんと会話。しっかりした受け答えと大人にはないハキハキした感じ。
頼もしい。
でも。。。ううううんん、女子大生ってこんなに容姿が子供だったけ?
いや、こっちは高校生の息子がいるんだ、オレがオヤジなだけか・・・。
って、なんかアニオタっぽくないぞ?
シェリル、シェリル言ってるときはオタっぽいけどな!
っと、いうわけでリアル女子大生には萌えないことが判明(←どんな人?)、明日は少し自由時間だから萌えよう!!
よし、萌えよう!!(誓い?
- 2014/07/05(土) 21:38:01|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
忙しい。
スケジュール調整だの、案内文書だの、会費だの・・・。 事務局だからなあ。
というわけで、アニメじゃない! ですわ・・・。
でもシェリル、シェリル!は相変わらずで、SS書けないないなら、フイギュアでもやれよ!
今なら、せっかくだからラムちゃんコス?なんてことは考えてますが、実行にいたらず。
ところで、りあじゅうてきな萌え(かつ女子向き)見つけたので、続きはつまんない記事。
続きを読む
- 2014/07/04(金) 23:59:26|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日はラムちゃんいなかった。
コンタクトレンズやさんがテッシュ配ってるだけだが、この大学生風にいちゃんもすごいムシされてた。
北口は鬼門だわ・・・。
さて、「コスプレラムちゃんが、これじゃあない感ぱない」との指摘。
そうですなあ・・・あれ、例えばモリモリのウイッグでなくて、普通の髪型だったら?
続きを読む
- 2014/07/02(水) 22:02:20|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
「うるせいやつら」大好きでした。
漫画を小学生のころに集め始めて、アニメになったのが高校生のときだから、オイラのオタな青春を代表する一作。
ビューティフルドリーマーなんて何回見に行ったことやら・・・。
で、なんでこんなことを書くかというと・・・。
月曜の朝から、会社ビル前の広場にラムちゃんがいました・・・。
「〜ちゃ」とかじゃなくて、普通にインタビューうけてたけど、通勤のリーマン、OLはガン無視です。
もうすごいムシ・・・。
続きを読む
- 2014/07/01(火) 22:02:45|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2