週末に会う人の家族に、小さいお子さんがいるので、ちょっとだけ大きいの作ってみた。
続きを読む
スポンサーサイト
- 2012/10/31(水) 23:50:37|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さて、たまにはシェリル以外・・・。
実は11歳のフィリピンの女の子と文通してます。
年に数回のやり取りがあるんだけど、彼女の代筆者の英文が悪筆で読めないんだよね!これでコミュニケーションできているのか?
続きを読む
- 2012/10/30(火) 20:00:27|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
拍手感謝です。なんだかオイラが弱っちい時に押してくれると励まされます。
さて・・・。
「何か飛んでるわ!」
続きを読む
- 2012/10/30(火) 00:03:53|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
お出かけが多いです。
来週もお出かけあるし、それなりに日々忙しいのはいいことだし、何も害はないのですが。
けで、更新ネタがないなあ・・・って。
今週は1日にたぶん009見に行くと思う。
なんかこの数年って、もしかして第何次だか知らないけど、アニメブームの時代なんだろうか。
いろんなのがリバイバルとか含めて盛りだくさん?
ガッチャマンまで実写でやるらしいし。
続きを読む
- 2012/10/28(日) 21:45:02|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

さっ、できあがったパーツを組とこんな感じに。
デカールは最初に切り出したのがちとでかいので、もっと小さいの探したけど、印刷のドット限界だな・・・。
ってか、今度幼稚園児向けに大きいのつくるか?
続きを読む
- 2012/10/26(金) 22:39:35|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
むすめちゃんのファッションが、ミニスカニーハイソックスなのはアニメファンだから?
いえ・・・すみません。ええとね、ケーニッヒの足、行きます。
続きを読む
- 2012/10/24(水) 22:09:35|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
水道橋で飲み会・・・なぜ水道橋?ふふ、飲んだ後に後楽園に寄れるからさ!(何も買わないけど、ゲーセンでランカがかかってたヨ。)
さて、酔っ払いにブログ更新させるとロクナものじゃないので、今日はさらっと。
砲台と、手(これも砲?)
続きを読む
- 2012/10/23(火) 22:49:08|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日は頭部作成。
キットは対象「小学校高学年~」! じっくりやります!

基本今回のキットは切り取りと山折です。はさみでいけます。
緑実線部分は山折で糊しろにしてください。
この糊しろにそって箱状に組み立てます。
山折線には、かるくカッターをあてて、折線をひいておくときれいに折れます。
あっ、紙はすこし固めの紙ならOKでしょう。あまり厚いと加工しづらいので。
おいらは小さく作る事にこだわってますが、初回は昨日の形紙を少し大きめにコピーしてもいいでしょう。
最初は大きい方が作りやすいから。
続きを読む
- 2012/10/22(月) 23:49:49|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
とりあえず「つくりたい!」て人も確か・・・いたので?
とりあえずこんな感じで。
図面はででかい?ので折込に・・・。

青矢印部品は、裏面も色を塗るとちょっといい感じですが、まあこのあたりは作りながら工夫の範疇かも。
続きを読む
- 2012/10/21(日) 21:33:58|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
火曜の夜に観て来ました。
だいぶオリジナル路線が見えてきて、大増員された女性キャラも活躍し始めた?
続きを読む
- 2012/10/18(木) 22:07:30|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
定年退職したOBと、やはり定年退職した旧知の取引先友人と飲んでました。
おじさん達も、介護だとか、仕事だとか大変みたい。
で、飲み会は楽しいけど、ブログ更新がままならねええ~!!
で、これ? 昼休みにまたちょちょいと作った、コスモゼロ!

うふっ? まあ初回試作はこんなもんよ。(鋏と糊だし・・・)
すこしカッコイイ飛行機つくれるといいなあ。
あ、VF25とかやるべきか・・・。
- 2012/10/17(水) 23:21:06|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日のやまとも合格!今回は「真っ赤なスカーフ」いい!!の一言に尽きる。
くわしくは後日!
続きを読む
- 2012/10/17(水) 00:41:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

とりあえずカラーバリエーションはこんな感じで。
アルト機から右回りで。
1陸戦型(アルト)、2森林戦仕様? 3宇宙戦仕様(シェリル)、4砂漠戦用(ランカ)
続きを読む
- 2012/10/15(月) 19:31:12|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ランカケーニッヒね。
さて、ふだん700円くらいの同人さん平気で買うんだから、「まんがくらい買って読んで見たら?」と思ったんです・・・。
続きを読む
- 2012/10/12(金) 21:54:05|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あら?タイトル書いたら書くことがないや・・・。
ケーニッヒは今黄色作ってます。ランカデカールで。デザートカラー?
ゼブラから中間色のマーカーがシリーズで出ているんだけどこれいい感じの色合い。
黄色、緑、グレー、青系グレー、いまのところこんな色がやわらかいミリタリーカラーっぽくていいですな。
今週は土曜日が運動会! その後、土、日と長野に走ってきます。
んで、次週16日(火)はやまと観て来るー!同じ劇場でFB7だから予告編も見れるかな~っと。
- 2012/10/11(木) 23:04:47|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

手前味噌ですが!!
このケーニッヒ!
かっこえええええよおおおおお!!! シェリルがいいぞ!ノーズアートの4mmくらいの印刷物どこかにない?
続きを読む
- 2012/10/10(水) 23:57:04|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
小5の読了に合わせてハリポタ映画がケーブルTVでやってて視聴。
「えええ、ドビーこんななの?」「薬の部屋のシーンがないわ!」などと、原作とのイメージや、違いを指摘する娘がすでにオタ女っぽい?
さて、大きいおねいさん向けに試作してたケーニッヒを今日仕上げました。
↓
続きを読む
- 2012/10/08(月) 19:32:25|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
けっこう体調崩されている方多いですよね。
季節の変わり目だし、あるいは環境が変わった、環境が変わらずに習慣化した積み重ねが、とか?
同人活動も習慣化?(←病気)
自分で何かを書いたり、作ったりし始めると人様の作品に触れる時間が少なくなる(比例的にですが)。
ちょっと補給してきます。
小説ネタとか、立体ネタとかあるといいなあ~。
続きを読む
- 2012/10/07(日) 05:25:19|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ちょっといろいろつくったのまとめた。
で、明日は7日・・・。
朝コンビニでクジ引いてみようかな。まだブックレットが1冊あったから(←今回はぜんぜんやらなかった)。
続きを読む
- 2012/10/06(土) 19:01:19|
- シェリルふいぎゅあとか立体系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

フロンティアの大洋深海底で見つかったカニのような生き物?
積み重なるようなコロニーをつくる。
ポニーテールのような尻尾は、捕食者にもがせ、本体は逃げる習性がある。その意味で赤いひも状のものは疑似餌を連想させる。
続きを読む
- 2012/10/02(火) 23:40:20|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日々大過なく過ごせる事に感謝ですね。
姫路の化学工場で亡くなられた消防士さんにお悔やみ申し上げます。
化学メーカーも日々の安全管理はしていたと思うけど、人が亡くなるのはやはり普通じゃない・・・、残念です。
えっとね、明日100円ショップ行ってくる~。
続きを読む
- 2012/10/01(月) 23:30:03|
- 日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0